◎本記事のリンクには広告が含まれています
◎本記事のリンクには広告が含まれています

「趣味がない」「毎日つまらない」と悩んでいる人へ|気楽に始められるおすすめの趣味24選【随時更新予定】

ワクワク 趣味を育てる
スポンサーリンク
\ こんな方に読んでほしい! /
  • 新しい趣味を探している
  • することが無くて、毎日つまらない
  • 自分が何をしたいのか分からない

「趣味がない」という悩みはしんどい

こんなことを思ったことはありませんか?

何か趣味が欲しいけれど、自分でも何がしたいのか分からない…

平凡な日常が過ぎていくだけで、毎日なんだかつまらない…

新しいことを始めたいけれど、何からやれば良いんだろう?

私(@amelie-day)も実は、同じようなことを思っていた時期があります。

やりたいことが無いという悩みを抱えている方は、結構多いのではないでしょうか。

「私の趣味はコレ!」と胸を張って言えないことが、何となーく辛い。

「没頭できる趣味がない」という事実に焦り、

私ってつまらない人間なのかも

なんて思ってしまったこともあります。

たとえ趣味がなくても、本人がそれで良いと思っているのなら問題はありません。

ただ、「趣味が欲しい」と思っているのに、

やりたいことが無い」「何をやりたいかが分からない

という場合は、結構しんどいんですよね。

*****************

この記事では、手軽に始められる趣味について紹介していきます。

気になるものがあれば、ぜひ1度試してみてください。

やってみて合わないと感じたら、すぐ辞めちゃうのもアリ。

また別のものを探しましょう。

少しでも「好きかも」とか「楽しいかも」と思えたなら。

平凡で退屈だった日常に、少しだけ変化が出てくるかもしれません♩

この記事から「小さなワクワク」をたくさん見つけてもらえると幸いです。

一番気軽!無料で楽しめる趣味

図書館を活用する

図書館の魅力は、何と言っても無料で利用できること。

日頃の喧騒を忘れられる静かな空間で、「読んでみたい!」と思える本に出会った時には、最高にワクワクします。

最近ではカフェなどが併設されているお洒落な図書館などもあるので、図書館巡りをするのも楽しそう。

当サイトでは図書館の魅力について解説している記事もありますので、併せて読んでみてくださいね。

ところで、図書館のデメリットには、

・人気の本がなかなか借りれない

・探している本が無かったりする

というものがあります。

どうしても読みたい本があるのなら、買ってしまっても良いかもしれません。

  ☟  ☟  ☟

最近では電子書籍で読める本も沢山ありますね。

電子書籍のメリットとしては

  • たくさん買っても置き場所に困らない
  • 複数の本を簡単に持ち運ぶことができる

ということが挙げられます。

本は欲しいけれど置き場所が無い…という方は、電子書籍のサブスク等を検討されるのも良いかもしれませんね。

チェアリング

チェアリング

チェアリングとは、持ち運び用に軽量化された椅子を野外に設置し、そこに腰かけて主に飲酒などをしながら過ごす行為を指す造語。

wikipediaから引用

もう少し簡単にいうと、

外にアウトドアチェアを持っていき、そこで自分の心地よいと思う過ごし方をする

という感じでしょうか。

例えば、

読書/日光浴/お昼寝/漫画を読む/動画や映画をみる/勉強する/好きなものを食べる/音楽鑑賞/ゲーム/楽器演奏

など、その気になれば案外なんでもできてしまいます。

元々は「野外でアウトドアチェアに座って飲酒を楽しむ」という意味で作り出された言葉のようですが、今は何をしてもOKというようなニュアンスに変わっているそう。

あめり
あめり

ちなみに私(@amelie-day)も、時々大きな公園でチェアリングを楽しんでいます。

息子が遊ぶ様子を見守りつつ、読書をして過ごすことが多いです。

イチオシは、春や秋の晴れた日に砂浜でチェアリングすること。

人が少なく、ぽかぽかとした陽気の中、波の音を聞きながらゆったりと自分の好きなことをする時間は最高に贅沢です。

どんなアウトドアチェアがオススメ?

私がチェアリングで使っている椅子はコチラ。楽天で購入しました。

息子と公園に行くことが多いので、2つ持っています

  • 口コミ評価が良かった
  • コンパクト(2Lペットボトルくらい)で持ち運びしやすい
  • 比較的リーズナブルなお値段
  • 色味がベージュやカーキなど、自然に馴染むラインナップ

以上が購入に至った決め手です。

購入してから2年ほど経ちますが、いまだに現役で活躍してくれています。

折り畳みアウトドアチェアと言ってもピンキリで、基本的には軽量コンパクトなものほど高価になる傾向にあります。

中でも人気なのは、Helinox(ヘリノックス)というブランド。

軽量さと頑丈さ、そして座りやすさを兼ね備えた大人気のブランドです。

ちなみに、軽量さやコンパクトさよりも快適性を求めるなら、もう少し大きめのアウトドアチェアの方が良さそう。

車で持ち運ぶことにはなりますが、座り心地は圧倒的に良いです。

以下3つ、少し大きいけれど座り心地の良いおすすめのアウトドアチェアです。

最高の「おうち時間」を過ごせる趣味

サブスクで好きな作品を観る

VOD

サブスク名をクリックすると、詳細がみられます♩

月額が安い順に並べてみました。

特徴月額(税込)年額(税込)無料
期間
dアニメストアアニメだけ観たいならお得550円なし31日
Amazonプライムコスパ◎
Amazonの他サービスも使える
(買い物・音楽・書籍)
600円5900円30日
Netflixオリジナル作品が人気790円〜9480円〜なし
ABEMA
TV番組の見逃し視聴
追っかけ再生
独自の斬新な企画・番組
960円なしなし
ディズニープラスディズニーやマーベル作品を独占配信990円9900円なし
Hulu日テレ作品・海外ドラマが豊富
独占スピンオフ作品が面白い
1026円なしなし
U-NEXT見放題作品数NO.1
190雑誌が読み放題
4アカウントで同時視聴
2189円なし31日

サブスクで好きな書籍を読む

電子書籍

雑誌を読むならiPadかタブレットの方が見やすいのでオススメです。

kindle unlimited(キンドル アンリミテッド)なら、月額980円200万冊もの本が読み放題になるため、たくさん本を読みたい人にはおすすめ。

単行本や雑誌を1冊買うだけでも数百円~千円強はするので、何冊も読みたいなら加入した方がお得かも。

Amazonプライムは、月額600円(年払いだと5900円)動画・書籍・音楽などのサービスが使い放題になるのでコスパ最強。

ただし!利用できるのはプライムマークの付いたものに限られるので、kindle unlimitedに比べると読みたい本が見つかりにくいかもしれません。

読書をしたいけれど時間がない!という方におすすめなのが、

耳で本を聴くサービスのAudible(オーディブル)月額1500円

Audibleは、プロのナレーターが本を朗読してくれるサービス。アプリで聴けます。

車・電車での移動中や、仕事・家事をしている間など、いつでもどこでも読書ができ、オフライン再生も可能です。

kindle unlimitedAmazonプライムAudible(オーディブル)

全て無料体験期間があるので、一度試してみてはいかがでしょうか。

あめり
あめり

ちなみに私はAmazonプライム会員。

作品の数は限られていますが、低価格で色々なサービスを楽しめるのがお気に入り。

書籍やアニメ、音楽等を楽しんでいます☺

ウクレレ・ギター

ウクレレ・ギター

楽器を独学で学ぶのは難しそうに感じるかもしれませんが、最近ではYoutubeなどで初心者向けに解説してくれている動画も多いです。

実際筆者も、動画などを見ながら独学でウクレレを始めてハマった1人。

私は楽天でウクレレ初心者セットを購入しました♩

ウクレレは弦が4本しかないのでギターよりも簡単に始められます。

人前で自信を持って演奏するほど上手になった!とはまだ言えませんが、

気が向いた時に好きな曲のコードを探して、サラッと弾き語れるくらいにはなりまし

弾く力を調整すれば小さな音で弾けるので、アパートやマンション等でも楽しめますよ。

本格的にやってみたいという方は、思い切ってレッスンを受けてみるのも良いですね。

オンラインでできる習い事

何か習い事をやりたいとは思っていても、通うのが億劫だったり、契約自体が面倒に感じることはありませんか。

そんな方にお勧めしたいのは、「ストアカ」というサービス。

ストアカは、教えたい人と学びたい人を繋ぐ学びのマーケットです。

会員登録は無料

ビジネススキルから自分磨き、趣味の習い事まで、490以上のカテゴリーで楽しく学べる講座を75,000件以上掲載されています。

実際に現地まで足を運ぶ講座もありますが、自宅で受けられるオンライン講座も充実。

ストアカ」 ここがオススメ!
  • 会員登録無料
  • 多彩なジャンルのオンライン講座あり
  • 1回から受講可能
  • 普通は入会金、月謝がかかるような習い事(ヨガやピアノ、英会話など)が、ストアカなら1回1,000円〜の受講料のみで受けられる
  • ストアカの審査を通過したクオリティの高い講師が揃う
  • 講座の口コミが見られる
ストアカで受けられる講座
(青文字クリックで講座の説明が見られます)

料理:食べたいものを作る

料理

家事としての料理は億劫でも、本当に自分が食べたいものを作る時は意外と楽しかったりします。

簡単で美味しい料理のレシピを検索できるのが、DELISH KITCHENのサイト。

レシピをテキストだけでなく、ショート動画で見られるのでとっても分かりやすいんです♩

ケーキなどのデザートに挑戦してみるのも良いですね。

コーヒーを豆から挽いて淹れる

珈琲の豆を家で挽いてみると、部屋中にいい香りが漂い、それだけでカフェに来たような気分を味わえます。

私のおすすめは、朝起きたらまずYoutubeで朝のジャズをかけ、コーヒーをいれること。

いつもの慣れ親しんだ部屋にいるのは違いないのですが、そうやって丁寧に珈琲を入れることによって、1日を大切に過ごそうという心持ちにさせられます。

豆から挽くのは少し手間もかかるので、インスタントのドリップコーヒーを楽しむこともあります。

漫画を読む

世の中には、面白過ぎて時間を忘れるくらい読み耽ってしまう漫画がたくさんあります。

これは面白い!というものをいくつかリンクにして貼っておくので、よかったら詳細をチェックしてみてください。

完結済みの作品

連載中の作品

自然に癒される趣味

低山ハイキング

登山・ハイキングというと、「しんどい」「準備が大変そう」というイメージがあるかもしれません。

ただ、「低山ハイキング」なら、登山初心者にとってもハードル低く楽しむことができます。

\ 低山ハイキング、ここが魅力!/
  • 体力に自信がなくても楽しめる
  • ちょうど良い運動になる
  • 街の中など、意外と近場にハイキングコースがある
  • 負荷は小さいのに、山頂からの景色は絶景!

結構街中に住んでいたとしても、調べてみると意外と近くにハイキングコースがあることがあるので、ぜひ調べてみてください。

例えば、神奈川県横浜市にある「六国峠ハイキングコース」は、その周辺が完全な住宅街となっています。

ところが、ハイキングコースに一歩踏み入れると、外界の見えない森の中。

鬱蒼とした緑や、木の葉のさざめく音、鳥の鳴き声、土の香りなどが五感を楽しませてくれます。

途中で食べるおにぎりなども格別に美味しいです。

*************

気軽にハイキングを楽しめるとは言いつつ、少し注意しなければいけない点もあります。

低山ハイキングで注意したいこと
  • できるだけ登山・ハイキング用の靴で行く(捻挫の予防)
  • 水やスポーツドリンクなど、水分は余裕をもって用意しておく
  • 虫除け対策を行う
  • 念の為ファーストエイドキットを持っていく(薬、ポイズンリムーバー・絆創膏など)
  • 暗くなる前にハイキングを終える

低山とはいえ、油断は禁物。

注意するところにはしっかりと気をつけて、美しい自然に浸り、楽しい時間を過ごしてくださいね。

キャンプ

テントや椅子、テーブルなど、初期費用はかかります。

ただ一度揃えてしまえば、色々なキャンプ場で自然に囲まれ、自分だけの贅沢な時間を過ごせるのがキャンプの醍醐味です。

大好きなおつまみとお酒に囲まれて晩酌を楽しむもよし。

自然の音をBGMにして読書を楽しむのも良いですね。

キャンプ場によって景色も様々なので、ゆっくり見て回るのも楽しいです。

また最近ではオシャレで機能的なキャンプ道具(キャンプギア)が次々と発売されています。

中には自分好みにDIYされていく方も多いようです。

キャンプ場で道具をカスタマイズしていくというのも楽しそうですね。

ブッシュクラフトと言って、自然に落ちている枝などを使ってカトラリーなどを作る楽しみ方もあるそう。

自分だけのキャンプスタイルを追及してみませんか?

カメラ散歩

普段何気なく通っている道でも、少しじっくり観察してみると意外な発見があったりします。

カメラを持って外に繰り出せば、今ままで見過ごしていた素晴らしい風景に出会えるかもしれませんね。

体のメンテナンスができる趣味

ジョギング・ウォーキング

思い立ったらすぐに外へ繰り出せるのが、ジョギング・ウォーキングです。

用意するのは、自分の足に合ったスニーカーのみ。

音楽やラジオを聴きながらだと、より一層楽しみながらできるかもしれません。

以下の記事は、ジョギングを始めたい人に向けて書いています。

良かったらチェックしてみてください。

ストレッチ・ヨガ・ピラティス

スポーツジムに行く

随時更新

〇〇巡りができる趣味

随時更新

サウナ・スーパー銭湯巡り

御朱印集め

カフェ巡り

本屋巡り

パン屋巡り

パワースポット巡り

美術館めぐり

自分のレベルアップを楽しむ趣味

ブログ

ブログ

ブログは筆者イチオシの趣味です。

当サイトも楽しみながら作らせていただいています。

日記的な感じで楽しむのもよし、収益化を目指すのも良し。

どうやったら多くの人に見てもらえるサイトになるのか、SEOなどのテクニックを勉強して試行錯誤するのも楽しいです。

ブログなんてどうやって作ったらいいか分からない!と私も初めは思っていましたが、

誰でも簡単にブログを始められる方法を教えてくれているブログやYoutubeはたくさんあります。

随時更新

英会話

随時更新

【おまけ】自分に合った趣味を見つける方法

趣味探しをする前に、「自分のやりたいこと」を書き出してみるのも良いかもしれません。

巷では「ウィッシュリスト」と呼ばれているものです。

ウィッシュリストを作るのは簡単。何でも良いので紙とペンを用意して、やってみたいと思うことを書き出していきます。

例えば、

  • 旅行に行きたい
  • 美味しいケーキが食べたい
  • 映画『キングダム』が観たい
  • Switchの『ゼルダの伝説』がしたい
  • 1日中ダラダラしたい
  • 車が欲しい
  • 富士山に登りたい
  • アニメを見まくりたい

というような感じです。

どんなに小さなことでも、大きなことでも大丈夫。

とにかく思いつくままに書いてみてください。

私はこういうことがしたかったんだ

というのが、ぼんやりと分かるかもしれません。

もし分からなかったとしても、自分のことを見つめ直す良い機会にもなります。

書き出すだけでワクワクできるかもしれないので、ぜひ試してみてください。

当サイトには、「選んで手帳に書くだけ!叶えたいウィッシュリストの項目一覧」という記事もありますので、よかったら読んでみてくださいね。

ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。

どうか、心がワクワクする趣味が見つかりますように。

人気記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました